2020年度新入社員座談会

cross talk皆さんの優しさと
仲の良い同期に
恵まれて、
やりがいのある仕事に
打ち込める喜びがある

所属と担当業務を教えてください。

安藤:私を含め同期6名が与信管理部に所属しており、4名が私と同じクレジットカードの入会審査業務に携っています。入会審査はシステムで行う自動審査と、人による目視審査がありますが、人の目で確認しなければならないケースについて、信用情報や記入事項など、細かい見落としなどがないように気をつけながら1件ずつチェックしています。

田端:入会審査は、入会していただくための最初の審査なので、確認事項がとても多く、マニュアルも非常に厚く、覚えなければならないことがたくさんあります。

大橋:カード発行の可否を判断する大切な業務ですので、覚えることが多く、復習の時間を大事にし、その日に覚えたことが確実に身につくように努めています。

2020年度新入社員座談会

蒲地:マニュアルが膨大で覚えるのが大変ですが、自分が気づいたことによって正しい回答ができたときは喜びややりがいを感じます。また、カード発行の可否はお客さまにとって重要なことなので、日々、責任感をもって業務に取り組んでいます。

関口:私も同じ与信管理部に所属していますが、入会審査ではなく、すでに会員になっているお客さまのクレジットカードの限度額を引き上げるための審査業務と、審査結果をお電話でお客さまに回答する業務を行っています。一時的な引き上げを申請するお客さまは、急いでいらっしゃる場合が多いので、少しでも早く審査ができるように意識しながら業務に取り組んでいます。

吉野:私も関口さんと同じく、途上与信に関わる業務を行っています。お客さまのご希望に添えず限度額を引き上げられなかったことをお伝えする場合は、お使いいただいた分を先にお支払いいただくなど、限度額を引き上げなくても目的のお買い物ができる他の方法をご案内できるように心がけています。

2020年度新入社員座談会

川村:私の所属は、カードの不正利用を防ぐセキュリティ管理部です。不正が懸念される取引のモニタリング業務と、それに伴う受架電業務を行っています。モニタリングでは、普段のご利用傾向と異なる点や、ちょっとした違和感に気づけるよう、これまでの不正傾向と照らし合わせ、年齢などの属性も考慮しながら、不正利用の検知に努めています。

長島:私もセキュリティ管理部に所属し、モニタリングによって不正利用が疑われる取引を検知し、お客さまにお電話してご利用確認を行っています。実際に不正利用されていた場合はクレジットカードを再発行しますが、その際にご案内もれがないように細心の注意を払っています。

黒田:私を含め4名が債権管理部に所属し、主にお支払いが遅れたお客さまへの受架電業務を行っています。会社の
代表としてお電話するので、ご案内間違いがないように気をつけています。また、ご質問に即答できないとお待たせすることになってしまうので、さまざまな知識を身につけておく必要もあります。

橋本:お客さまにはそれぞれご事情がありますので、お話をしっかりお聞きし、丁寧に説明するよう心がけています。「あなたに電話して良かった、すごく分かりやすかった」と言っていただけたときは、とてもやりがいを感じます。

伊藤:お電話でお客さまとやりとりするときは、言葉遣いに気をつけ、不快な思いをさせることがないよう配慮しています。会員資格が失効にならないようお支払い期限をお伝えして、お客さまが「教えてくれてありがとう」と言ってくださったときは、お電話して良かったと思います。

2020年度新入社員座談会

高橋:私も督促業務や相談対応をメインに行っています。お支払いが遅れる理由はいろいろですが、お電話を差し上げた方に「忘れていたので連絡をもらって良かった、ありがとう」と言っていただけたときは、この仕事をしていて良かったなと思います。

ビューカードを知ったのはいつですか?
また、選考を受けようと思ったきっかけは何ですか?

田端:私の父がビューカードを使っていて、大学入学と同時に家族カードを持ち、定期券代わりに使い始めました。日々の通学や支払いがお得で便利になることが嬉しかったので、もっと多くの人に使ってもらいたいと思い、ビューカードで働きたいと考えました。

2020年度新入社員座談会

伊藤:私は学生の頃、ルミネでよく買い物をしていたので、割引になるルミネカードを作り、そのときにビューカードを知りました。もともと生活に寄り添った仕事をしたいと思っていたのと、鉄道業界も気になっていたので、鉄道系クレジットカード会社というところに惹かれました。

蒲地:ルミネの店頭で、ルミネカードを勧められたときに初めて知りました。そのときはカードを作らず家に帰り、クレジットカードのことをいろいろ調べて、ビューカードがいちばん良さそうだと思ったので申込みをしました。選考を受けようと思ったのは、インターンシップに参加した際に、鉄道と金融の両方の側面がある、とてもおもしろそうな会社だと感じたからです。

吉野:私は大学2年生のころ、友人が持っていたルミネカードを見てビューカードを知りました。大学3年生のときに、いろいろな業界を見てみようと思い、ビューカードのインターンシップに参加したのですが、皆さん明るい雰囲気で優しく接してくださったのが好印象でした。また、クレジットカードやSuicaといったさまざまな情報を持っている点がおもしろそうだと思い、選考を受けました。

2020年度新入社員座談会

黒田:大学3年生の秋に、キャッシュレス決済が注目されていたことからクレジットカード業界に興味を持ち、就活情報サイトで企業検索をしていたときにビューカードを知りました。この業界に興味があったことはもちろんですが、会社説明会のときに、社員の方が明るくフレンドリーな雰囲気で接してくださったことから選考を受けようと思いました。

高橋:大学3年生の夏頃、金融業界に興味を持ち始めてカード会社を調べていく中でビューカードを知りました。選考を受けたきっかけは、インターンシップに参加したときに、とても丁寧な対応で雰囲気が良かったことです。「Suicaとクレジットカード一体型」という、他社と異なる強みがはっきりしていたことも理由のひとつでした。

2020年度新入社員座談会

入社してからいちばん印象に残っていることを教えてください。

安藤:私は新入社員研修で、新しいサービス案を提案するという課題にグループで取り組んだことです。約2か月の間、テーマ決めから資料の作成、発表練習までじっくり課題と向き合いました。ひとつの目標に向かって試行錯誤することで、同期との仲を深めることもできました。

2020年度新入社員座談会

関口:私も新入社員研修のグループワークです。特に課題のテーマを決めたときがいちばん印象的でした。私たちのグループはなかなかテーマが決まらず、期日が迫ってきて焦りが募る中、お互いに励まし合い、いろいろと詳細に調べて、最終的にテーマ案が決まったときは大きな達成感を味わうことができました。

大橋:私もグループワークで新しいサービス案を立案し、発表したことです。サービス案を出すという最初の段階でかなり苦労し、同期や先輩方にも協力していただきました。また発表会には、社長をはじめとする役員の方々や、他部署の方々もたくさん来てくださったので、とても緊張しました。

橋本:私は配属先が決まった瞬間です。どの部署に配属されるのか、期待と不安でドキドキしていたのを覚えています。実際に債権管理部での勤務が始まると、尊敬できる上司がいて、周りの方も良い人ばかりで、債権管理部に配属されて良かったなと感じています。

2020年度新入社員座談会

長島:私は、セキュリティ管理部に配属されて初めてお客さまにお電話をかけたことがいちばん印象に残っています。お客さまと直接会話をすること自体が初めてだったため、とても緊張したのを覚えています。

川村:私は初めてカードの不正利用を検知したときです。日々変わる不正傾向とお客さまの過去利用を照らし合わせ、些細な違和感を見つけて初めて不正を検知したとき、業務に就いてから3か月が経っていましたが、ようやく会社に貢献できたと感じました。

これまで受けた研修についてお聞かせください。

安藤:4月から6月に新入社員研修を受け、最初の1か月ほどでビジネスマナーやビューカードの各部署について教えていただき、その後はグループワークで課題に取り組みました。研修を通して、見やすい資料の作り方や上司に相談するためのアポイントメントの取り方など、社会人の基礎を学ぶことができました。7月に与信管理部に配属になってからは、4か月間にわたって入会審査業務の研修を受けています。

蒲地:新入社員研修では、決済業界の基礎知識や社会人としての心得だけでなく、各部の方からそれぞれの業務についても講義していただきました。エレベーターの乗り方やメールの送り方まで綿密に教えていただきありがたかったです。与信管理部に配属されてからは、新卒2人に対して指導担当の方1人が付いてくださり、実際に入会審査をしながら疑問点を質問する形での実務研修を受けています。

大橋:私も蒲地さんと同じ与信管理部で、7月から10月まで入会審査の実務研修を受けています。入会審査は覚えることが多く、まだ気づけないことがあったり、指導担当の方に指摘していただくことがあるので、研修期間中に見落としがちなポイントを抑えて、しっかり審査ができるように成長したいと思っています。

2020年度新入社員座談会

関口:今年はオンラインでの新入社員研修が中心ではありましたが、最初はとても緊張しました。グループワークでは電話などを駆使しながら課題を進め、同期と打ち解けられる良いきっかけになりました。配属後の実務研修では、お客さまへのお電話で正しい対応ができるよう指導していただき、言葉遣いの間違いに気づくことができて、丁寧で正しい敬語を身につけることができました。

橋本:在宅勤務は、出勤のための着替えや通勤が必要ないので、プライベートな時間が増えて良かったです(笑)。とはいえ、会社に来ればいろいろな人と話せるので、毎日出社している今の方が楽しいです。債権管理部に配属されてからは、督促業務について学び、受架電の実務研修を受けました。

長島:セキュリティ管理部では、7月に配属されてから1か月間、座学での研修がありました。8月は、指導担当の方に隣で聞いていただきながら、架電業務を行いました。9月からは受電とモニタリングによる不正検知の実務研修が始まりました。部署内にいくつかある業務ごとに研修をしていただいたので、それぞれの業務の理解を深めることができました。

2020年度新入社員座談会

入社してから気づいたことはありますか?

吉野:私は、社員の皆さんがとても優しいことを感じています。新入社員研修でグループ課題に取り組んだとき、親身に資料の添削やアドバイスをしてくださったり、実務でも分からないことを聞いたら丁寧に教えてくださったりと、ご自身の仕事があるにもかかわらず時間を割いてくださいました。

2020年度新入社員座談会

黒田:私も、親身に話を聞いてくださる優しい方が多いことを感じました。些細なことでも萎縮せずに質問や相談ができるあたたかい雰囲気がビューカードの魅力だと思います。

川村:私は、個性的な方が非常に多いと思いました(笑)。個性的なだけではなく、私たち新入社員に何かあれば飛んで来てくれるような、とても優しい方ばかりです。社内の雰囲気も良く、毎日楽しく業務にあたり、充実した日々を過ごせています。

田端:私は話しやすい方が多いという印象を持ちました。分からないことやミスをしてしまったとき、すぐに相談や報告がしやすい環境だと感じています。またメンターの先輩が毎月ランチに連れて行ってくださり、楽しくおしゃべりしながらおいしい食事をいただいています。

2020年度新入社員座談会

伊藤:私は、チームや部署の分け隔てがないことを感じました。同じ部署内はもちろん、他部署とのつながりもあり、働きやすい環境であるという印象です。業務中に疑問点が生じた場合、すぐに他部署の方にお話しを伺いに行ける環境は、業務をよりスムーズに遂行するためにもとても魅力的だと思います。

高橋:入社してから服装の自由度が高いことに気づきました。夏はポロシャツ1枚でも大丈夫ですし、個性的な服装をしてらっしゃる方もいます。社内にいることが多いオペレーション本部では、皆さん基本的にカジュアルな服装ですね。

就職活動中の皆さんへメッセージをお願いします。

川村:会社選びにおいて何が正解かなんて、誰にも分かりません。自分の考え方次第で、いくらでも正解にすることができます。コロナ禍で大変な時期だと思いますが、信念をもって就職活動をすれば必ずうまくいくと思いますので、最後まで頑張ってください。

高橋:就職活動をすることが選択肢のすべてではない、ということをお伝えします。ぜひ広い視野で今後を考えてみてください。いろいろな生き方をしている人を見て調べて決めてほしいと願っています。そのうえで重要なのが、自分の信念を持つことです。「自分が」どういう人生を送っていきたいか。それを実現するために譲れないものは何か。就職活動に関係なく、自己分析は「自分の」人生を送るために必須だと思います。私は今でも自己分析を本気でしています。お互い悔いのない未来を生きましょう。

2020年度新入社員座談会

関口:就職活動では、多種多様な企業の中からどの企業を受けるべきか、悩むことがあると思います。そんなときは「自分がその会社で働いているイメージ」を持って企業を選んでもらいたいです。説明会や企業理念、福利厚生を見て、ぜひ自分に合った企業を見つけてください。息抜きしながら、後悔のないよう頑張ってください。

2020年度新入社員座談会

安藤:就職活動は「自分が将来何になりたいのか」ということを真剣に考える良い機会だと思います。私自身は業界を絞っていましたが、もっといろいろ見ても良かったかなと思うので、皆さんには業界を絞らず、たくさんの会社を調べてみることをお勧めします。大学の先輩など実際に働いている方のお話を聞くのも良いです。適度にリラックスしながら頑張ってください。

橋本:今はコロナ禍ということもあり、就職活動はより大変だと思いますが、焦らず適度に息抜きをして、自分のペースで頑張ってください。まずは健康が第一です。心身ともに健康に気をつけて頑張ってください。皆さんが希望の職種、希望の会社に就職できることを心より願っております。

吉野:多くの業界や会社があり、何を選べば良いのか分からなくなることもあると思います。そんなときはいろいろな人に相談し、話を聞いてみると良いのではないでしょうか。私は気になる会社に勤めている人の話を聞いて、志望順位が変わったことがありました。そのうえで、自分が良いと思う会社を選べば、納得した就職活動ができると思います。

黒田:就職活動は自分が何をしたいのか、どうなりたいのかを考える時期だと思います。何をしたいのか迷ったときは、絶対に譲れないものは何かを考えてみてください。私はワークライフバランスを譲らないと決めていました。ぜひ業界を絞らずさまざまな会社を見てほしいと思います。適度に息抜きをしながら、自分のペースで悔いなく就職活動を終えられるよう頑張ってください。

伊藤:就職活動では、自己分析やキャリアビジョンを考えることを通して、自分を見つめ直すことができます。私は就活をきっかけに自分が何を大切にしているか、今後どうなりたいかを考えることができました。なかなかこんなに深く自分について考える機会はないです。就職先を探すことはもちろん、自分が今後どうしたいかをじっくり考えてみると良いと思います。

蒲地:就職活動の中で、どのような会社を受ければいいか、迷うことも多いかと思います。その際は、自分が働くうえで大切にしたいことが何かをまず考え、それに合致する会社を探してみることで、自分に合った会社が見つかるのではないかと思います。就職活動は長丁場ですので、適度に息抜きをしながら頑張ってください。

2020年度新入社員座談会

長島:就職活動に関するさまざまな情報にふれる中で、焦ることがあるかもしれません。そんなとき、業界や仕事内容といった、自分が大切にしている企業選びの軸を見失ってしまうと将来の後悔に繋がります。周りに流されず、自分に合ったペースで頑張ってください。

大橋:自分の中で「これは譲らない」ということを決めて就職活動に臨んでほしいと思います。就職活動は決断を迫られる場面が多くありますが、最後は自分の決めた価値観を大切にすることが後悔のない就職活動に繋がるのではないかと思います。企業は数多くあり、悩むこともあると思いますが、自分の価値観に合った企業を見つけてほしいと思います。

田端:就職活動に不安を感じている方もいらっしゃるかと思いますが、焦らず追い込まずコツコツと、自分のこと・会社のこと・社会のことを知っていけば、素敵な企業と巡り会えると思います。私は始めるのが早かったので焦ることもなく、コツコツやっていたら内定をいただけました。自分に合う企業を探すのは大変かと思いますが、悔いのない就職活動ができるよう応援しています。

(※インタビュー内容は2020年11月現在のものです。)

2020年度新入社員座談会
  • 安藤 瑠里子安藤 瑠里子Ruriko Andouオペレーション本部
    与信管理部
    2020年4月入社
    出身学部経済学部趣味ダンス(HIPHOP)
  • 伊藤 世里菜伊藤 世里菜Serina Itoオペレーション本部
    債権管理部
    2020年4月入社
    出身学部国際文化交流学部趣味ドラマ鑑賞、抹茶スイーツ
  • 大橋 遼也大橋 遼也Ryoya Ohashiオペレーション本部
    与信管理部
    2020年4月入社
    出身学部法学部趣味野球観戦、お笑い番組鑑賞
  • 蒲地 玄進蒲地 玄進Kenshin Kamachiオペレーション本部
    与信管理部
    2020年4月入社
    出身学部商学部趣味剣道、ラーメン屋巡り
  • 川村 泰久川村 泰久Yasuhisa Kawamuraオペレーション本部
    セキュリティ管理部
    2020年4月入社
    出身学部法学部趣味ランニング
  • 黒田 彩夏黒田 彩夏Ayaka Kurodaオペレーション本部
    債権管理部
    2020年4月入社
    出身学部人間社会学部趣味旅行、SNSでおいしいお店探し
  • 関口 奈津美関口 奈津美Natsumi Sekiguchiオペレーション本部
    与信管理部
    2020年4月入社
    出身学部経済学部趣味旅行・ラーメン屋巡り
  • 高橋 凌高橋 凌Ryo Takahashiオペレーション本部
    債権管理部
    2020年4月入社
    出身学部現代心理学部趣味読書・ラーメン屋巡り、ボウリング、将棋
  • 田端 千暁田端 千暁Chiaki Tabataオペレーション本部
    与信管理部
    2020年4月入社
    出身学部法学部趣味料理
  • 長島 信雄長島 信雄Nobuo Nagashimaオペレーション本部
    セキュリティ管理部
    2020年4月入社
    出身学部商学部趣味バイオリン・ギター演奏
  • 橋本 陸橋本 陸Riku Hashimotoオペレーション本部
    債権管理部
    2020年4月入社
    出身学部経済学部趣味洋画鑑賞、スケボー
  • 吉野 匠吉野 匠Takumi Yoshinoオペレーション本部
    与信管理部
    2020年4月入社
    出身学部経済学部趣味旅行、写真
2020年度新入社員座談会

他の社員もみる

CROSS TALK 座談会CROSS TALK 座談会CROSS TALK 座談会

2020年度新入社員

2020年度新入社員

2020年度新入社員

皆さんの優しさと
仲の良い同期に恵まれて、
やりがいのある仕事に打ち込める
喜びがある

ビューカードって
どんな仕事をするの?
会社の雰囲気は?
2020年度新入社員が、
「ホント」を語ります。

新卒1期生

新卒1期生

新卒1期生

意欲に応えてくれる環境と
重ねてきたさまざまな業務経験が、
自分を成長させてくれた

2012年に新卒1期生として入社し、
ビューカードの歴史を創ってきた4人に、
これまでどのような業務に携わり、
どのように成長してきたのか、
お話を聞きました。

カードシステム/カードセキュリティ

カードシステム/カードセキュリティ

カードシステム/カードセキュリティ

さらなる安心と使いやすさを
目指して
サービス向上への取り組みに、
終わりはない

クレジットカード事業に欠かせない、
カードシステムとカードセキュリティ。
どのような業務に、どのような想いで、
日々取り組んでいるのでしょうか。
4人にお話を聞きました。

to know people MEMBERto know people MEMBER

2023年度 新卒採用 募集要項