
インタビュアー
松本さんは様々な部署を経験されていらっしゃいますね。最近ではJR東日本への出向経験もありますが、出向中はどんなお仕事をされていましたか?

松本
JR東日本本社へ出向時はクレジットとJRE POINTの主に2つの業務を担当しました。
クレジット担当としてはビューカードの親会社としてビューカードを管理する業務だけでなく、駅を管理する支社との調整業務等も経験し、JRE POINT担当としては駅ビルや支社とのキャンペーン内容検討や、JRE POINTのホームページ改善等に携わっていました。

インタビュアー
クレジットカード以外の業務経験も積むことができるんですね。今は営業統括部に所属されていますが、出向の経験を活かして今後取り組んでみたいことはありますか?

松本
出向をして改めてグループとして事業活動をする重要性や可能性を感じました。JR東日本グループ会社は多くあり、各社が提供するサービスは異なりますが、事業上での課題は実は共通しているのではないか?と感じることが多々ありました。
そんな時にグループ全体でリソースやノウハウを活用することができれば、今以上にお客さまに支持されるサービスの提供に役立てられるのではと考えています。ビューカードでもビューカードアプリ等を運営しておりますので、当社で得た知見をグループ内へ発信すること、仲間であるグループ内の知見を活かすこと等に向けて貢献したいと考えています。