研修(一例)
必修型研修
- 入社時研修
- 360度評価研修
- 実務配属/役職登用研修
- DX研修
選抜型研修
- 経営幹部養成セミナー
- 海外研修
選択型研修
- クリティカル・シンキング
- ビジネス・アナリティクス
- マーケティング・経営戦略基礎
- ロジカルシンキング基礎研修
- ビジネス環境分析力研修
- DX遂行力養成研修
その他各部業務に直結する研修を自由に受講することができます
自己啓発型研修
- 資格取得支援
- 通信教育
社員一人一人の可能性を
引き出すための研修制度、
社員に長く活躍してもらうための
ワークライフバランス制度など
社員を大切にする制度が
充実しています。
その他各部業務に直結する研修を自由に受講することができます
年に1回、自身のキャリアについて考え、会社に申告をします。ここで得た異動希望情報と社員の適性等から異動先を検討します。
社員の「成長・チャレンジするチャンスを提供し続けること」を目的とした公募型異動の制度です。
新卒出身の先輩社員1名が担当。月に1回の面談で、仕事のこと、プライベートのことを気軽に相談できます。
キャリア相談窓口を設置し、国家資格「キャリアコンサルタント」を取得している社員による面談をいつでも受けることができます。
100以上の資格試験で合格時に受験料の全額または一部を補助します。
スキルアップを支援する科目を設定。修了時は受講額の全額または一部を補助します。
(2024年4月1日現在)
(2023年度実績)
(2023年度)
当社と同規模の企業※
6.2%
当社
12.8%
当社と同規模の企業※
15.9%
当社
56.1%
※【参考】厚生労働省「雇用均等基本調査」
当社と同規模の企業※
80.2%
当社
100%
当社と同規模の企業※
17.1%
当社
50%
※【参考】厚生労働省「雇用均等基本調査」
当社と同規模の企業※
11.1日
当社
16日
当社と同規模の企業※
61.8%
当社
88.8%
※【参考】厚生労働省「就労条件総合調査」
レジャー、エンタメ、育児介護などの約2000種のサービスをお得に利用可能
株券購入にかかる事務手数料を会社が負担。お得に資産形成をすることが可能
フィットネスクラブ「JEXER」、スキー施設「GALA湯沢」をお得に利用可能
当社発行カードの年会費の一部を補助
コアタイム無しで、仕事やプライベートの状況に応じて出退勤の時間をフレキシブルに設定することが可能
月3回任意の日をマイスマートワーキングデーとして、原則18時で退社
月の下旬は、スマートワーキングプレミアム期間として、任意の日1日に年休を取得
職場をより明るい雰囲気にすることを目的に服装を自由化
社員自身の選択で、自由な服装で出勤することが可能
育児・介護に関する制度も充実。2018年には、高い水準の取り組みを行っている子育てサポート企業として「プラチナくるみん」の認定取得。
※「くるみんマーク」:「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です。
大切な社員の健康管理をサポート。なおインフルエンザ予防接種は社内で実施。毎年多くの社員が利用
社員の資産形成をサポート
野球クラブ、テニスクラブ、マウンテンスポーツクラブ、ランニングクラブ、ゴルフ部、バスケットボール部、サッカーフットサルクラブ、フィットネスクラブが公認クラブとして活動
その他、公認ではありませんが、釣り、バンド、自転車、卓球などの活動もあり、多くの社員が参加
採用担当が解説!
ビューカードの福利厚生制度などの解説をします。
会社説明動画[福利厚生編]自分にとって働きやすそうかのご判断にぜひお役立てください。